スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
2/9(日)ビッグサイトである赤ブーのイベントにサークル参加します!

東3ホールにカカイルがいるよーーー楽しみ!!

その原稿を去年からやっておけば良いのに、今やってる!
だって(だって?)萌える話が思いつかなくて…こないだやっと降ってきたの!!そしたらもうギリギリだったってワ・ケ(^_-)-☆

正直、日記書いてる場合じゃない。でも今お昼休憩終わったとこで、何か挟まないとエンジンがかからない!

お昼休憩といえば、お仕事がんばってるよ!週の後半だよ。
でも初日はお昼休み以外トイレどころかお茶飲む時間もなくて、は~久しぶりだしな~と思ってたんだけど、
今もお昼休み以外トイレ行けたことないよ!忙しすぎて!!
忙しいとは聞いてたけど、想像以上に忙しいよ!!
何ヶ月続けられるだろーーーーー
お茶は二口くらい飲めるようになりました。

がんばります。

ていうか今回の原稿すごい萌える話で、絶対読んでほしい!
でもコピー本になりそう。前半と後半分けてしまうので。
とりあえず前半をコピーで出して、後半は前半含めて完全版ってことにしたらいいのでは!?
前半買ってくれた方はその分値引きしてさ。
顔を覚えよう。顔を。
めっちゃじーーーーーて見るかも。すみません。嘘だよ。覚えられないよ。


ヘテロの先生が風俗で筆下ろししてもらおうと一世一代の覚悟でお店に行くんだけど、
入店直前でカカシさんが現れて連れ去られちゃって、俺が代わりにやってあげますよ(※但し筆下ろしは除く)になるやつ!!

よ、良くないですか!?
萌える!これは良いカカイル!!(自分で!言う!!)

最後ちょっと良い話でまとめたいんだけど、そこまで書くと本当イベント3月になってもらわないと無理なので今回は諦めます。

コピーどこでしようーーーー
コピーとなるともうちょっと締切に余裕ができますね…(とか言って前日にコピーして失敗するやつ)


キンコ行ったことないんだけど行ってみるか!?最寄りのコンビニか!?はたまた挙動の怪しい我が家のプリンターか!?

奇跡が起きたら印刷所になります。
起きない!!!!!!!!
2025/01/27(月) 13:28 カカイルの話 PERMALINK COM(0)
全然更新できないまま新年になってしまいました。
今年もよろしくお願いいたします。

先日は大阪イベお疲れ様でございました。
楽しそうなご様子が拝見できてめちゃうれぴでした。

東京も2月は恋術ですね。

原稿、実は全然できていません。実はっていうか。全然。

しかも明日から!仕事!する!!

ブランク11年!社会復帰!!

軽い気持ちで応募したらSPIとかあるガチのやつで、面接も2回あった!
ものすごい使った。脳を。

結果出るのも時間かかって、しばらく気が気じゃなかったです。
電話かかってきたとき外にいて、詳細レシートの裏に口紅で書いた。あたしスパイなの?マジで解読不能だった。

別に正社員とかじゃなくてパートなのに!こんなに厳しいならもうちょっと時給高くても良いのでは?
とか言いつつ週に数日とかです。がんばるぞ。
すぐクビになりませんように。

なんか、娘が学童とか全然平気で行けるタイプと判明したので仕事する気になったんですけど、
冬休み挟んだら「やっぱ学童いかなくてもいっかな~♪」みたいな雰囲気出してきてコケそうになりました。
行ってね!週に数日ね!

上の子は全然無理なタイプだったので一回も行かなかったんですよね、学童。
きょうだいって不思議~♪人間ってそれぞれ~♪て思うことばかりです。

ていうかあたしやっていけると思う!?
無理かも!?

今日も必死で数日のコーディネートを考えました!
服装規定もなんか厳しくて!?
あたしの知ってるオフィカジと違くて!?

髪も黒くしたし、なんなら靴も鞄も買った。先行投資が多すぎるんだけど!?

はーーーーただの愚痴すぎる。
でも臨場感あってイイね!

Xでこんなの書くの憚られるじゃないですか。なんか恥ずかしいし。
でもここは私のお城だから…☆


仕事といえばさ、なんか教員不足とか最近めっちゃニュースになってるけど、肌身に感じますよね!
頼りにしてた先生、いきなり週末でやめます~(書面)みたいな。びっくりした。

でも全然やめていただいて大丈夫ですので。無理することないよね。
ゆっくり休んで他のお仕事なさるとか、良い場所が見つかるといいですね。

残された者は残された者でがんばるしかない!良い方向に進むといいなー。

私も教免持ってるけど、失効してるはず!ガハハ
しかも更新制度いつの間にか無くなってるんですね。なんじゃそら。

お迎え行ったときにぼーと壁見てたら、補助教員とかお手伝いの募集のポスター貼ってるんだけど、
免許なくても全然できるみたいですよね。
免許あったら時給高くて、なくてもそんな低くなくて。

知り合いがやってるけど、やっぱね、大変だって!特に担任持ってる先生が。
でしょうよ、本当に。
めちゃめちゃ偉いと思う。先生やめた知り合いの話も、大変だったことバンバン出てくるもんね。

ですからね、思うわけですよ。


イルカ先生も大変なんだろうな……


って。

若いし。かわいいし。
保護者の方や、なんなら子どもにも舐められることもあったでしょうし。

でも木の葉はまだ体罰が許されているので(いかんでしょ)、怒鳴っても許されるし、力でねじ伏せるところはねじ伏せていて、この現実社会の先生方よりかは子どもに接しやすいこともあるんでしょうか?
でも現実と違って敵の強襲や死が身近にありますから、ご負担いかばかりかーーーーーー

今日もうまくいかなかったな。
毎日肩を落として帰る日々。
大事な生徒も卒業しちまって、あいつら無事に下忍になれっかな……
せめて上忍師の方が良い人だといいがーーー

そんな心配をするイルカの人生に颯爽と現れる、はたけカカシ!

警戒、融解、衝突、和解、繋いだ手、抱いた背の温もり、初めての夜ーーーーーーーーーーーーーーー



明日からの仕事、大丈夫かな。
2025/01/14(火) 11:29 なんでもない PERMALINK COM(0)
2月のイベントやっと申し込んだよ~!
危ない危ない。明日が締め切りだって!ふぅ~

最近どたばたしていたので今日はゆっくりしていました。
Xにも書いたけど、今すごい良い匂いの紅茶を飲みながら紅まどんなを目の前に置いた状態で煮豚を仕込んでいるのですごい匂い。部屋が。

紅まどんな美味しいよね!
いつも生協で買ってる。普通に売ってるとこあんま見たこと無い~売ってても化粧箱に入ってて6500円だった。

そろそろ原稿もしないと!
TL見てると原稿戦士が増えてきてて、皆1月のイベント出るのかしら?と思ったら2月の原稿してる方もいるよね!?
それが正しい姿だと理解してるつもりなんだけど、それにしたって偉すぎない!?
こういうのは偉いとか偉くないじゃない、でも、すごいんだけどー!!

私もちょっと前まではそうだったのに…と思いました。

でも全然カカイル好きだし!支部の今年一番読んでたタグはちゃんとカカイルでしたよ。
次がフリー素材だった。必死過ぎる。

こないだ休日の夜に唐突にミュージカル見たくなって、配信で探してたんだけど大人のやつは怖い場面があるかもーと思って行き着いたのがdアニのとうらぶのミュージカルだったんだよね。
2017年とかの新選組のやつ。
ちなみに私は2.5次元ミュをほぼ見たことがありません。昔それこそとうらぶの歌のお祭りみたいなやつの配信のを少し見たくらい。

でね、私はとう◯んらんぶ!あつく~の歌聞けたくらいで満足してじゃあ消そうかね、と言ったんだけど、娘が「みる!」と言って消させてくれなかったんですよ。7ちゃいになったばっかりの娘が。
そういえばこの子は新選組が好きだったな、と思ってそうかそうかと見続けたんですよね。

ちなみになんで新選組が好きかというと、子どもたちがねこ◯こ日本史っていう漫画原作のアニメにはまって配信を全話✕5ターンくらい見てた時に一番好きだった話が新選組だったんですよね。
すごい可愛いアニメだしだいぶ茶化してるんだけど、肝心なところはしっかりしてるアニメなんです。
だから主要人物の死に様とかも描いてて、時々ハッとさせられたりするんですが。

話は戻って、そのとうミュ(と略します)を見続けると、最初からシリアスだった話がどんどん煮詰まって、最後はもう私なんか泣いちゃったんですよね。
これからご覧になる方もいらっしゃると思うのであれなんですが、すごい良い話でした。

なんか、ちゃんと生きていかないといけないなって思いました。

娘もあるシーンではもう固まっててシーーンて感じで、隣でレゴ弄ってた兄も思わず見ちゃう、みたいな。

言っても7年前の作品なので、今はもっといろいろ進化してるんでしょうね。

めちゃめちゃ感動した後に歌のステージ始まってびっくりした。
お衣装とかもすごい凝っててすごかったー。

あっまた普通の日記になっちゃった!
2024/12/19(木) 14:29 なんでもない PERMALINK COM(0)
何か~日記を~読んでくれてるって仰る方がいらしたので~♪書いちゃう~♪
もうブログサイトにしちゃおうかな♪るんるん♪

こないだはにわ見てきた!トーハクのやつ。
トーハクって何?て前まで思ってた。上野の博物館ね!

上野公園て博物館めっちゃあるよね。
美術館もあるし。
なんなら子供図書館もあった!あれめっちゃかっこよかった。外から見ただけだけど迎賓館みたいにかっこよかった。

そう、こないだ迎賓館も見学してきた!
すごいんだよ、スマホをカバンから出すのもだめ!壁も触っちゃだめ!カーテンも!
だからどこもかしこも手垢がついてなくてピカピカでしたわ。

絢爛豪華とはこのことー!て感じのフランス宮殿ぽい感じで、随所に日本のモチーフがあってすっごい素敵だったー
パンフレット買わなくても、無料でもらえるパンフの方が写真でかかった気がする。

おみやげに色々買った!
本当はシュトーレン買いたかったけど、4700円もしたので諦めました。
1年間漬け込んだドライフルーツを使って一流職人が作ってるんだって!絶対おいしいじゃん。大きかったし。
でも私にはカルディのシュトーレンでいいの。

皇居関係のグッズってやっぱ日本の一流企業が作ってるから味も良いし質も良いらしいよね!

でも私が一番驚いたのは、トーハクで買った八ツ橋螺鈿蒔絵硯箱(あってるか?)のクッキー!!!!
クッキー缶があるのは知っててすごい欲しくて、はにわ展(鬼の人混み)の独立したグッズ売り場(鬼の人混み)の片隅にトーハクグッズも少しだけ置いててさ、そこでたまたま買えたんだよね!ラッキー♪

しかも千円!ちょうお買い得。小さいけど。

食べてみたらめちゃめちゃ美味しくて。私の好みのふわさくホロ食感、でもちゃんと食べ応えはあって種類も豊富で何よりたくさん入ってて(24個とか)作った会社見てみたら、「東京會舘」!そりゃー美味しいよね。

んでたまたま昨日大きな駅行ったら東京會舘のポップアップショップ?があって、そこで普通にクッキー買いました。
俺はもう東京會舘でクッキーを買う!!!
いつか一番でかい箱のやつを買ってやる。
店員さんもめちゃ感じがよかった。駅の小さなショップなのに。
優しくされたらすぐ好きになっちゃうよー

そう、はにわ展鬼のように混んでたの!
土曜日だったんだけど、最初80分待ちで、子供いたからとても無理じゃわーと思って常設展から回ったのね。
本館の。
そしたらやっぱ広いし見応えあるしで、じっくり見てたら子供が疲れちゃって、でも疲れた頃に体験型展示があったから気晴らしになりました。
アソビバも予約できたから45分ゆっくりできて助かった~あれ絶対継続してほしい。中学生まで入れるって。
さすがに五年生はボールプールに入らないので隅っこの読書コーナーででかいクッションにもたれてずっと本読んでた。
上の子おとなしいんだよねー。
下の子は元気いっぱいボールプールして、古墳を模したとこで色々遊んで、最後はゆっくり塗り絵してた。
どっちも可愛い♪チュチュチュ

はにわの待ち時間が中々短縮しないからそのあとも常設見て、最後にはにわ行ったらまだ40分待ちだったけど、それくらいなら待てるね!待ちました。

でもそれだけ並んでるってことはさ、入ってからもすごい人なわけ!
下の子なんてまだ120センチギリだから抱っこしないと何も見えなくて、でも21kgくらいあるから重くて、俺は久しぶりに全身の筋肉を使った。

子供がほとんどいなくてほぼ大人~ご年輩の方だし皆展示見てるから足元見てなくてひやひやしたぜ~子供を守れるのは俺だけ!でもできたら入場制限もっとしてもいいかもね!と思いました。
写真撮っても絶対誰か映るし、展示見るのに並んでもあんま意味無いし、とにかく多かったよー
西洋美術館でやってるモネはこれから2月の閉幕までの土日は日時指定券になるみたいだね。それがいいよー

でも事前にEテレのねこのめ美術館で展示紹介してくれてたから、あんま細部まで見なくてもこんな感じねーと思えてよかった。
肝心なとこだけは見れたって感じ。本当は赤ちゃんにおっぱいあげてるはにわ見たかったけど、それは見れなかったなー

あとさ、はにわって人形とか動物型のことだけかと思ったら、円筒のはにわとかもあるんだね!びっくりでした。お家とか、水路の埴輪もあった。すごいなー色々あるなー。

いや普通の日記!

またゆっくり常設みたいな~。
びじゅチューンが好きだから、というか子供がはまりすぎて私もう全曲歌えるから、元になった作品が少しみれてよかった!
本館だけじゃなくて他にも色々見て、老猿とかも見たいよー。老猿って今みえるのかな。

わりと近いのに子供が小さいからという理由でいったことがなかった場所へいけてよかった。
これからもそういうことがしたいなー。

ていうかもう12月ということは、締切まで1ヶ月半くらいということでは・・・?
イベントはすごい楽しみだけど原稿はこわいよー!びええ
2024/12/03(火) 09:51 カカイルの話 PERMALINK COM(0)
うおおお楽し~~~~♪♪♪

慎重派な私は先にレベルを上げるため、いざ要地要地のボスと戦うと「俺、つえ~!」状態になるので楽しいです。おらおら!

毎日DQ3三昧のため全然原稿ができておりませんが、頭の中でネタ出しだけはしてる!!

やっぱりBLは最高だぜ~♪
なんか昨日Xで騒がしかった某商業BL小説、そんな頭の激良い方が趣味で書いてるだなんてめっちゃ面白そうだなと思いました。
機会があったら読みたいなー♪

寝る前時々支部の小説読むんだけど、最近は某ドラマの某おじさんCPを読んでいます。
本当はそのドラマの別CPが良いんだけど、すごい数少なくてほとんど読んじゃったから~。

長年続いてるシリーズものだと、その年の放送が始まると一気に掲載が増えて嬉しくなるね♪

そのCPのことじゃないんだけど、オリジナルとかも801穴なのかリアル寄りの穴なのかが結構読み進めないと分からないことってあるじゃないですか、それが辛いことって・・・・あるよね!

すごい感情移入して読んでたのに、いざ事に及んだらとんでもない801穴の場合…泣く泣くリターンすることってありませんか? うんうん、わかるー

その攻めはもっと準備していい感じにとろけさせるタイプじゃないかな…みたいに…
その受けはもっと感じにくいタイプじゃないかな…初手で…みたいに…

801読みの悲しいところ。でもそれを乗り越えて今がある!あたしたち、輝いてるっ!!!

よし! Switch 起動 ブーン……
2024/11/27(水) 11:04 カカイルの話 PERMALINK COM(0)
我 勇者 也

週末にアリ◯ハンから旅立ち、私は勇者と相成りました。

幼き頃にプレイしながら頭の中で想像した景色が目の前に広がっている!すごい!!

めちゃめちゃ満喫しているため原稿が全然進んでおりません。
12月にイベントが無くて良かった!!!

でも新刊のネタというか妄想は広がってきている!六校かも。

ゲーム音痴なので出来るゲームといえばドクターマリオかドラクエかテトぷよの三択なので、今回本当に嬉しいです。
しかもオンラインでも複雑でもない「3」のリメイク。
誰でもできるすぎて嬉しい。

予約しなかったので特典もらえなくて残念だったけど、攻略本は予約していたので(ならゲームも予約すればよかったのでは)、攻略本の特典をもらえました!

あと昨日は人間ドックにもいってきた。
私!視力!1.5!!!
うれピース。
遠くならいくらでも見える!
でも近くはぼやけて見える。手紙とかぼやける。老眼家系。

今日病院連れてかなきゃいけないのにめっちゃ雨なんだけどーーーーー
終わったら31食べようとしてる。凍えるかな。

あとTwitterのTLがだんだん静かになってきててさみしい。
つぶやいてくれてる人ありがとう。
ブルスカもタイツもちらちら見てる!

すごい普通の日記。明日は晴れるかなー。
2024/11/20(水) 09:19 なんでもない PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。